基本情報の登録
中信インターネットバンキングサービスでは、サービスご利用の際、お客様IDとログインパスワードをご入力いただく事により、 ご本人の確認を行います。
サービス開始時にお客様IDを取得していただきます。
また、初回ログイン時にパスワードの変更・追加認証情報の登録・連絡先の登録を行っていただきます。
■サービス開始登録・ワンタイムパスワード利用申請
![[SLI001]ログイン画面](img/SLI001-2.gif)
お客様IDは、お客様ID取得(実行)画面でお決めいただいたものです。
初回用ログインパスワードは、「申込書(お客様控)」と当金庫より郵送した「初回用パスワードのご案内」をご覧ください。
※既にログイン中の場合は、[ログイン]ボタンをタップ後、再ログイン画面が表示されます。
[再ログイン]ボタンをタップし、手順2へお進みください。
追加認証確認時に使用する質問および回答を選択・入力して、[登録]ボタンをタップしてください。
![[SLI016]追加認証登録画面](img/SLI016.gif)
追加認証とは、ログイン時にお客様ID、ログインパスワードに加え、この画面でご登録いただいた質問を確認することで、インターネットバンキングサービスのセキュリティを向上するための仕組みです。
初回用パスワードおよび新しいパスワードを入力し、[変更実行]ボタンをタップしてください。
![[SLI002]サービス開始登録(パスワード変更)画面](img/SLI002.gif)
初回用ログインパスワードおよび初回用確認用パスワードは、「申込書(お客様控)」と当金庫より郵送した「初回用パスワードのご案内」をご確認のうえ入力してください。
新しいログインパスワードおよび新しい確認用パスワードは、お客様が任意の文字列をそれぞれお決めいただいて入力してください。
(ログインパスワード、確認用パスワードは同じ文字列は使用できません。)
パスワードには英字・数字・記号が利用できます。
・半角の英数字(英字と数字は必ず混在させてください)8〜12桁で入力してください。
・英字は大文字と小文字を区別されます。
・お客様の生年月日・電話番号や「ab111111」「ab123456」など、他人に推測されやすい番号は安全のためお避けください。
・新しくお決めいただくパスワードは、お客様ID、初回用ログインパスワード、初回用確認用パスワードと同じ文字列にはできません。
より安心してご利用いただくために、お客様IDやパスワードは、定期的に変更してください。パスワードが60日間変更されていない場合、ログイン後、自動的にパスワード変更(実行)画面が表示されます。
メールアドレス、各種キャンペーン等の情報送信の要否、連絡先電話番号、振込・振替限度額を入力のうえ、確認用パスワード(新しくお決めいただいたもの)を入力し、[登録実行]ボタンをタップしてください。
![[SLI003]サービス開始登録(お客様情報登録)画面](img/SLI003.gif)
振込・振替限度額は、ご利用口座ごとにすべて入力してください。
1口座あたりの上限は49999万円(4億9999万円)です。
0円とした場合、その口座からの振込・振替はできません。
携帯電話またはスマートフォンのメールアドレスを登録される方で、インターネット経由のメールについて、受信拒否になるよう設定されている場合は、携帯電話またはスマートフォンの「ドメイン指定受信機能」により、「webcenter.anser.or.jp」のドメインが受信可能になるよう、設定を変更してください。
トークンを発行する端末のメールアドレスおよびトークン発行 時に必要となる利用開始パスワードを入力し、[実行]ボタンをタップしてください。
![[SLI012]ワンタイムパスワード利用申請画面](img/SLI012.gif)
利用開始パスワードは、携帯電話またはスマートフォンでトークンを取得する際に必要となりますので、お忘れにならないようにご注意ください。
迷惑メール拒否設定などをされている場合、トークン発行メールがお手元に届かない場合がありますので、「otp-auth.net」のドメインを受信可能に設定してください。
登録したメールアドレス宛に、ワンタイムパスワードアプリのダウンロード用URL情報が送信されます。
画面に記載されている、サービスID、ユーザIDをお控えのうえ、現在ご利用の端末にトークンを設定する場合は、[トークンダウンロード]ボタンをタップしてください。