電子証明書について
電子証明書にはそれぞれ有効期限が設定されており、有効期限が切れると電子証明書ログインができなくなります。
電子証明書の削除
電子証明書の削除は、以下の手順で行うことができます。
<注意>
電子証明書の更新により古くなった電子証明書や期限切れになった電子証明書および失効された電子証明書は、自動的に削除されることはありません。不要になった電子証明書がある場合は、以下の手順に従って削除してください。
誤って削除された電子証明書は復元できません。操作時には十分ご注意ください。
ご利用環境により、画面が異なる場合もありますが、操作方法は同じです。
1.
ブラウザのメニューバーから「ツール」メニューを開き、「インターネット オプション」をクリックしてください。
![[BLGI001]ログイン画面 [BLGI001]ログイン画面](img/aac2002_ie01.gif)
2.
「インターネット オプション」画面が表示されますので、「コンテンツ」タブをクリックし、[証明書]ボタンをクリックしてください。

3.
「証明書」画面が表示されます。
削除したい証明書を選択して、[表示]ボタンをクリックしてください。
削除したい証明書を選択して、[表示]ボタンをクリックしてください。

4.
「証明書の情報」が表示されます。
電子証明書のお客様IDと有効期限を確認し、[OK]ボタンをクリックしてください。
電子証明書のお客様IDと有効期限を確認し、[OK]ボタンをクリックしてください。

5.
「証明書」画面に戻ります。
[削除]ボタンをクリックしてください。
[削除]ボタンをクリックしてください。

6.
電子証明書の削除確認メッセージが表示されます。よろしければ[はい]ボタンをクリックしてください。

[はい]ボタンをクリックすると、電子証明書が削除されます。
現在使用中の電子証明書を誤って削除するとログインできなくなります。
誤って削除された場合、管理者ユーザは当金庫「中信ビジネスWebサービスお問い合わせ先」へご連絡ください。一般ユーザは管理者ユーザにご連絡ください。
7.
証明書が削除されます。
ご確認後、[閉じる]ボタンをクリックしてください。
ご確認後、[閉じる]ボタンをクリックしてください。
