FAQ(よくあるご質問)
TTS・TTBとは?
外貨預金で適用される為替相場には、円から外貨預金に預入れるときの換算相場(TTSレート)と、外貨預金から円に払戻すときの換算相場(TTBレート)の2種類あります。
TTSレートとTTBレートは基準となる通貨毎の公表相場(仲値)から通貨毎にあらかじめ当金庫が設定した手数料を加減して決定しています。
米ドルの場合で見てみると...【仲値:1米ドル=100円
と仮定】
したがって、為替相場の変動がない場合でも、上記の為替手数料がかかるため、払戻時のお受取外貨元利金を円換算すると、当初外貨預金お預入時の払込円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。