FAQ(よくあるご質問)

為替手数料とは?

為替手数料とは、「TTSと仲値の差」・「TTBと仲値の差」のことをいいます。通貨ごとに次の為替手数料を定めています。


各通貨TTSレートとTTBレートの設定例
(各通貨の仲値を以下と設定)
・米ドル=1米ドル100円 ・ユーロ=1ユーロ130円
・豪ドル=1豪ドル90円



  • ※その他の通貨については、窓口にお問い合わせください。
  • ※手数料は、2025年3月31日現在のものです。

したがって、為替相場の変動がない場合でも、上記の為替手数料がかかるため、払戻時のお受取外貨元利金を円換算すると、当初外貨預金お預入時の払込円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。

この回答は役に立ちましたか?

アンケートへのご協力
ありがとうございました。