ビジネスWebサービス セキュリティ対策実施のお願い

日頃は、中信ビジネスWebサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、インターネットバンキングにおける不正アクセス、不正送金被害が全国的に増加しています。
つきましては、お客さまの大切なご預金をお守りするため、改めて、以下のセキュリティ対策を実施いただきますようお願いいたします。
なお、中信ビジネスWebサービスのログイン時や利用時に不審な入力画面等が表示された場合、ID・パスワード等の情報を入力せず、当金庫にご連絡ください。

安全にご利用いただくための
セキュリティ対策

  • ・インターネットバンキングに使用するパソコン(以下、単に「パソコン」という。)の基本ソフト(OS)やブラウザ等、インストールされている各種ソフトウェアは常に最新の状態に更新してください。
  • ・パソコンにインストールされている各種ソフトウェアで、メーカーのサポート期限が経過した基本ソフトやブラウザ等は使用しないでください。
  • ・セキュリティ対策ソフトを必ず導入いただき、常に最新の状態に更新してご利用ください。
  • ・ログインパスワード、確認用パスワードは定期的に変更してください。
  • ・当金庫が提供しているセキュリティ対策ソフト「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」をご利用いただきますようお願いいたします。
    • 当金庫ホームページから無料でダウンロードいただけます。
  • ・振込・振替限度額は、必要な範囲で、できる限り低い金額に設定してください。
  • ・ログイン履歴や取引履歴、取引通知メールを定期的に確認してください。
  • ・当金庫がご案内している手順以外で電子証明書を利用しないでください。

安全にご利用いただくためにご検討いただきたい
セキュリティ対策

  • ・インターネット接続時のパソコンの利用目的は、インターネットバンキングのみとしてください。
  • ・外部からの不正アクセスや不正操作を防止するため、パソコンを利用されない時間帯は、できる限りパソコンをネットワークから遮断する、パソコンの電源を切断するなどの対応をお願いいたします。

以上

記載の内容は2016年5月13日現在です。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日 9:00~18:00