<投資先企業及び投資の概要>
投資先企業は、株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の100%出資会社として、2005年1月に設立され、2016年6月に現経営陣によるMBOにて独立・第二創業を果たしたベンチャー企業です。
同社は、ATRの子会社としてイラスト地図をデジタル化し、GPSを活用した現在地情報表示機能を付加した地図アプリ「ちずぶらり」を開発し、数多くの自治体や施設等に導入した実績を有しています。
今後は、地図とキュレーションサービスの融合、カスタム地図の作成、表現豊かな地図への対応やSNSにて地図のシェアが可能となる地図アプリをWebプラットフォーム化した「Stroly(ストローリー)」の新規展開を進めて行く計画です。
今回の投資は、新サービスの「Stroly」のコンテンツ制作・整備、研究開発およびプロモーション費用等を支援するもので、今後の事業拡大が大いに期待されています。
投資先企業は、株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の100%出資会社として、2005年1月に設立され、2016年6月に現経営陣によるMBOにて独立・第二創業を果たしたベンチャー企業です。
同社は、ATRの子会社としてイラスト地図をデジタル化し、GPSを活用した現在地情報表示機能を付加した地図アプリ「ちずぶらり」を開発し、数多くの自治体や施設等に導入した実績を有しています。
今後は、地図とキュレーションサービスの融合、カスタム地図の作成、表現豊かな地図への対応やSNSにて地図のシェアが可能となる地図アプリをWebプラットフォーム化した「Stroly(ストローリー)」の新規展開を進めて行く計画です。
今回の投資は、新サービスの「Stroly」のコンテンツ制作・整備、研究開発およびプロモーション費用等を支援するもので、今後の事業拡大が大いに期待されています。