中信ミックスプラン
バランス運用に適した投資信託と定期預金のセットプラン
- WEB専用プラン
- 窓口専用プラン
- 年金受給者
さま用 - 退職金専用
- 相続預金専用
バランス運用に適した「投資信託」と「定期預金」のセットプランをご案内します。
『中信ミックスプラン(WEB専用)』投資信託について
- ・『中信ミックスプラン(WEB専用)』は、投信インターネットサービスを利用して投資信託を購入していただくことが必要です。
- ・投資信託は、50万円以上かつお申し込み総額の50%以上の金額でご購入ください。
- ※一部のファンドは、本商品の対象となりません。対象となるファンドにつきましては、ホームページでご確認ください。
- ・投資信託のご購入にあたっては、購入金額から購入時手数料および消費税等を差し引かせていただきますので、購入金額と実際の投資元本は異なります。
また、換金時および運用期間中にも各種手数料等の費用をご負担いただきます。
詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。 - ・投資信託は預金ではなく、元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、「投資信託に関する留意事項」を必ずご確認ください。
『中信ミックスプラン(WEB専用)』定期預金について
- ・お預け入れは中信インターネットバンキングまたは京都中信アプリでのお取り扱いとします。
- ・他の金利上乗せ商品と組み合わせてのお取り扱いはできません。
- ・総合口座の担保とすることができます。
- ・マル優のお取り扱いはできません。(最高限度額方式(マル限方式)の通帳を使用され、定期預金をお預け入れの場合を除きます)
- ・新規の定期預金口座は、投信振替口座と同一のお客さま番号の総合口座に限定されます。
- ・利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。
適用金利|固定金利(特別金利を適用します)
預入期間 | 3カ月もの | 1年もの |
---|---|---|
特別金利 | 年2.223%
税引後 年1.77139755% |
年0.573%
税引後 年0.45659505% |
例えば、100万円を3カ月ものの定期でお預け入れいただいた場合、3カ月(91日)後の税引後のお受取利息は、4,417円となります。
本金利の適用は、初回のお預け入れの満期日までとし、自動継続後は継続時のスーパー定期の店頭表示金利とさせていただきます。
《参考:2025年4月1日現在のスーパー定期の店頭表示金利》
預入期間 | 3カ月もの | 1年もの |
---|---|---|
適用金利 | 年0.250% | 年0.250% |
利払方法|満期日以後に一括してお支払いします。
計算方法|付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。
『中信ミックスプラン(WEB専用)』について
表は横にスライドして閲覧できます。
ご利用いただけるお客さま | 満18歳以上の個人のお客さま
|
---|---|
お申し込み総額 (投資信託と定期預金の総額) |
投資信託と定期預金の合算で100万円から |
投資信託のご購入金額 | 50万円以上かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以上
|
定期預金のお預入金額 | 1件あたり50万円以上1,000万円未満(一括預入、1円単位)かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以下
|
お申し込み | 投資信託は投信インターネットサービス、定期預金は中信インターネットバンキングサービスまたは京都中信アプリにてお申し込みください。 |
手続可能期間 | <中信インターネットバンキングサービス> 投資信託の代金計算日の翌営業日7:00から受入開始日の1ヶ月後応当日18:00まで(休日の場合は翌営業日まで延長されます) <京都中信アプリ> 投資信託の代金計算日の翌営業日8:00※から受入開始日の1ヶ月後応当日23:59まで ※アプリ定期預金作成画面に本定期選択欄が付与された時点(休日の場合は翌営業日まで延長されます) |
組み合わせ商品 |
|
払戻方法 | 満期日以降に一括してお支払いします。 |
対象ファンド一覧
当金庫で取り扱う投資信託のうち、一部のファンドは本商品の対象となりません。
- ※商品分類は2025年3月の株式会社QUICKの分類によるものです
債券 |
---|
国内債券
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
ニッセイ日本インカムオープン【愛称:Jボンド】 | ニッセイアセットマネジメント |
先進国債券(投資適格)
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
ハイグレード・オセアニア・ボンド・オープン(毎月分配型) 【愛称:杏の実】 |
大和アセットマネジメント |
ハイグレード・オセアニア・ボンド・オープン(年1回決算型) 【愛称:杏の実(年1回決算型)】 |
大和アセットマネジメント |
ニッセイ/パトナム・インカムオープン | ニッセイアセットマネジメント |
ニッセイ/パトナム・毎月分配インカムオープン | ニッセイアセットマネジメント |
DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース) 【愛称:ハッピークローバー】 |
アセットマネジメントOne |
DIAM高格付インカム・オープン(1年決算コース) 【愛称:ハッピークローバー1年】 |
アセットマネジメントOne |
マニュライフ・カナダ債券ファンド【愛称:メープルギフト】 | マニュライフ・インベストメント・マネジメント |
GSグローバル・パーシャルヘッジ社債ファンド | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント |
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) | 三菱UFJ国際投信 |
グローバル債券(先進・新興複合)
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
DIAM高格付外債ファンド【愛称:トリプルエース】 | アセットマネジメントOne |
世界のサイフ | 日興アセットマネジメント |
新興国債券
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
DIAM新興資源国債券ファンド【愛称:ラッキークローバー】 | アセットマネジメントOne |
株式 |
---|
国内株式
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
京都・滋賀インデックスファンド 【愛称:京(みやこ)ファンド】 |
野村アセットマネジメント |
ダイワ・バリュー株・オープン【愛称:底力】 | 大和アセットマネジメント |
女性活躍応援ファンド【椿】 | 大和アセットマネジメント |
新成長株ファンド【愛称:グローイング・カバーズ】 | 明治安田アセットマネジメント |
ニッセイ日本勝ち組ファンド(3か月決算型) | ニッセイアセットマネジメント |
損保ジャパン・グリーン・オープン【愛称:ぶなの森】 | SOMPOアセットマネジメント |
しんきんSRIファンド | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきんJPX日経400オープン | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん日経平均オープン | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん好配当利回り株ファンド | しんきんアセットマネジメント投信 |
三井住友・げんきシニアライフ・オープン | 三井住友DSアセットマネジメント |
先進国株式
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント |
グローバル・ロボティクス株式ファンド(1年決算型) | 日興アセットマネジメント |
グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型) | 日興アセットマネジメント |
インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式) | 日興アセットマネジメント |
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド【愛称:健次】 | 三菱UFJ国際投信 |
ワールド・ビューティー・オープン(為替ヘッジあり) | 三菱UFJ国際投信 |
ワールド・ビューティー・オープン(為替ヘッジなし) | 三菱UFJ国際投信 |
明治安田米国中小型成長株式ファンド | 明治安田アセットマネジメント |
AI(人工知能)活用型世界株ファンド【愛称:ディープAI】 | アセットマネジメントOne |
ワールド・インフラ好配当株式ファンド(毎月決算型) 【愛称:世界のかけ橋(毎月決算型)】 |
アセットマネジメントOne |
ワールド・インフラ好配当株式ファンド(成長型) 【愛称:世界のかけ橋(成長型)】 |
アセットマネジメントOne |
しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん世界好配当利回り株ファンド(1年決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきんS&P500インデックスファンド | しんきんアセットマネジメント投信 |
三井住友・NYダウ・ジョーンズ・インデックスファンド(為替ノーヘッジ型)【愛称:NYドリーム】 | 三井住友DSアセットマネジメント |
グローバルAIファンド | 三井住友DSアセットマネジメント |
イノベーティブ・カーボンニュートラル戦略ファンド | 三井住友DSアセットマネジメント |
グローバルSDGs株式ファンド | 三井住友DSアセットマネジメント |
グローバル株式(先進・新興複合)
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(限定為替ヘッジ) 【愛称:未来の世界】 |
アセットマネジメントOne |
グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし) 【愛称:未来の世界】 |
アセットマネジメントOne |
新興国株式
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
ダイワ・インド株ファンド【愛称:パワフル・インド】 | 大和アセットマネジメント |
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド | 三井住友DSアセットマネジメント |
REIT(リート) |
---|
国内REIT
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
しんきんJリートオープン(毎月決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきんJリートオープン(1年決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
海外REIT
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
新興US-REITオープン【愛称:ゼウス】 | アセットマネジメントOne |
新興US-REITオープン(年1回決算型) 【愛称:ゼウスⅡ(年1回決算型)】 |
アセットマネジメントOne |
三井住友・グローバル・リート・オープン 【愛称:世界の大家さん】 |
三井住友DSアセットマネジメント |
三井住友・グローバル・リート・オープン(3ヵ月決算型) 【愛称:世界ビル紀行】 |
三井住友DSアセットマネジメント |
バランス |
---|
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
クリーンテック株式&グリーンボンド・ファンド(資産成長型) 【愛称:みらいEarth成長型】 |
大和アセットマネジメント |
クルーズコントロール | アセットマネジメントOne |
リスク抑制世界8資産バランスファンド【愛称:しあわせの一歩】 | アセットマネジメントOne |
東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型) 【愛称:円奏会(年1回決算型)】 |
東京海上アセットマネジメント |
しんきん3資産ファンド(毎月決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん3資産ファンド(1年決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきんグローバル6資産ファンド(毎月決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきんグローバル6資産ファンド(1年決算型) | しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん世界アロケーションファンド 【愛称:しんきんラップ(安定型)】 |
しんきんアセットマネジメント投信 |
しんきん世界アロケーションファンド(積極型) 【愛称:しんきんラップ(積極型)】 |
しんきんアセットマネジメント投信 |
ダイワ資産分散インカムオープン(奇数月決算型) 【愛称:D・51(デゴイチ)】 |
大和アセットマネジメント |
DIAM世界3資産オープン(毎月決算型) 【愛称:ハッピーハーモニー】 |
アセットマネジメントOne |
のむラップ・ファンド(保守型) | 野村アセットマネジメント |
のむラップ・ファンド(普通型) | 野村アセットマネジメント |
のむラップ・ファンド(積極型) | 野村アセットマネジメント |
その他 |
---|
コモディティ関連
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり) | 日興アセットマネジメント |
ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) | 日興アセットマネジメント |
その他
ファンド名 | 運用会社 |
---|---|
日本トレンド・セレクト リバース・トレンド・オープン | 日興アセットマネジメント |
投資信託に関する留意事項
- ・投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ・投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ・当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・当金庫(登録金融機関)は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社)が行います。
- ・投資信託は元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入時には、買付時の1口あたりの基準価額(買付金額)に、最大3.3%(税込)の申込手数料、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に投資信託の純資産総額の最大年2.42%(税込)を信託報酬として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額、保有期間等により異なりますので表示することはできません。
- ・投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ・投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ・ファンドによっては、換金期間、お取り扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また、金融商品取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等で必ず内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等は、当金庫の本支店等にご用意しております。中信 投信インターネットサービスでのお取引については、同サービスにて閲覧していただけます。
- ・当金庫では、個人のお客さまのお申込みは原則18歳以上の方に限らせていただきます。また、借り入れられた資金(他の金融機関での借り入れを含む)を前提とした投資信託のお申込みはお断りしていますのでご了承ください。
- ・当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
定期預金に関する留意事項
- ・満期日前に解約する場合は、「定期預金の中途解約利率一覧《表1》」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した中途解約利息とともにお支払いします。
- ・満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- ・預金保険制度の付保対象預金です。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座・預金がある場合には、それらの預金元本を合計して1預金者1,000万円までとその利息が保護されます。)
- ・金利情勢等により、取扱期間中でも適用金利を変更させていただく場合やお取り扱いを終了させていただく場合があります。
- ・店頭に説明書をご用意しております。
◆定期預金の中途解約利率一覧《表1》
表は横にスライドして閲覧できます。
預入期間 | 3カ月 | 1年 |
---|---|---|
6カ月未満 | 解約日の普通預金利率 | 解約日の普通預金利率 |
6カ月以上1年未満 | ―― | 約定利率×50% |
(利率は年利率)
- ※小数点第4位以下を切捨てます。
ただし、解約利率が解約日の普通預金年利率を下回るときは、普通預金年利率を解約利率とします。
記載の内容は2025年4月1日現在です。
注意事項
- ・本資料は、信頼できると判断した情報をもとに当金庫が作成しておりますが、正確性・完全性について当金庫が責任を負うものではありません。
- ・本資料は、情報提供のみを目的としたものであり、投資信託・その他有価証券の売買等を推奨するものではありません。
- ・本資料は、予告なく変更される場合があります。
「投資信託」と「定期預金」を同時にお申し込みいただくと、定期預金に初回特別金利を適用いたします!
『中信ミックスプラン(窓口専用)』投資信託について
- ・『中信ミックスプラン(窓口専用)』は窓口でお申し込みいただくことが必要です。投信インターネットサービスを利用して投資信託を購入される場合は、『中信ミックスプラン(窓口専用)』の対象となりません。
- ・投資信託は、50万円以上かつお申し込み総額の50%以上の金額でご購入ください。
- ※一部のファンドは、本商品の対象となりません。対象となるファンドにつきましては、窓口へお問い合わせください。
- ・投資信託のご購入にあたっては、購入金額から購入時手数料および消費税等を差し引かせていただきますので、購入金額と実際の投資元本は異なります。
また、換金時および運用期間中にも各種手数料等の費用をご負担いただきます。
詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。 - ・投資信託は預金ではなく、元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、「投資信託に関する留意事項」を必ずご確認ください。
『中信ミックスプラン(窓口専用)』定期預金について
個人のお客さま・法人のお客さま
- ・お預け入れは窓口でのみの取扱いとします。
- ・他の金利上乗せ商品と組み合わせてのお取り扱いはできません。
- ・ATMを利用したお預け入れはできません。
個人のお客さま
- ・総合口座の担保とすることができます。
- ・マル優のお取り扱いができます。
- ・利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。
適用金利 固定金利(特別金利を適用します)
預入期間 | 3カ月もの | 1年もの |
---|---|---|
特別金利 | 年2.023% 個人のお客さま: 税引後 年1.61202755% 法人のお客さま: 総合課税となります。 |
年0.523% 個人のお客さま: 税引後 年0.41675255% 法人のお客さま: 総合課税となります。 |
個人のお客さまの場合、例えば、100万円を3カ月ものの定期でお預け入れいただいた場合、3カ月(91日)後の税引後のお受取利息は、4,019円となります。
本金利の適用は、初回のお預け入れの満期日までとし、自動継続後は継続時のスーパー定期の店頭表示金利とさせていただきます。
《参考:2025年3月4日現在のスーパー定期の店頭表示金利》
預入期間 | 3カ月もの | 1年もの |
---|---|---|
適用金利 | 年0.250% | 年0.250% |
利払方法|満期日以後に一括してお支払いします。
計算方法|付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。
『中信ミックスプラン(窓口専用)』について
表は横にスライドして閲覧できます。
ご利用いただけるお客さま | 満18歳以上の個人のお客さま、法人のお客さま
|
---|---|
お申し込み総額 (投資信託と定期預金の総額) |
投資信託と定期預金の合算で100万円から |
投資信託のご購入金額 | 50万円以上かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以上 |
定期預金のお預入金額 | 50万円以上(一括預入、1円単位)かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以下
|
お申し込み | 京都中央信用金庫の窓口にてお申し込みください。 |
組み合わせ商品 |
|
払戻方法 | 満期日以降に一括してお支払いします。 |
投資信託に関する留意事項
- ・投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ・投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ・当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・当金庫(登録金融機関)は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社)が行います。
- ・投資信託は元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入時には、買付時の1口あたりの基準価額(買付金額)に、最大3.3%(税込)の申込手数料、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に投資信託の純資産総額の最大年2.42%(税込)を信託報酬として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額、保有期間等により異なりますので表示することはできません。
- ・投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ・投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ・ファンドによっては、換金期間、お取り扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また、金融商品取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等で必ず内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等は、当金庫の本支店等にご用意しております。中信 投信インターネットサービスでのお取引については、同サービスにて閲覧していただけます。
- ・当金庫では、個人のお客さまのお申込みは原則18歳以上の方に限らせていただきます。また、借り入れられた資金(他の金融機関での借り入れを含む)を前提とした投資信託のお申込みはお断りしていますのでご了承ください。
- ・当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
定期預金に関する留意事項
- ・満期日前に解約する場合は、「定期預金の中途解約利率一覧《表1》」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した中途解約利息とともにお支払いします。
- ・満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- ・預金保険制度の付保対象預金です。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座・預金がある場合には、それらの預金元本を合計して1預金者1,000万円までとその利息が保護されます。)
- ・金利情勢等により、取扱期間中でも適用金利を変更させていただく場合やお取り扱いを終了させていただく場合があります。
- ・店頭に説明書をご用意しております。
◆定期預金の中途解約利率一覧《表1》
表は横にスライドして閲覧できます。
預入期間 | 3カ月 | 1年 |
---|---|---|
6カ月未満 | 解約日の普通預金利率 | 解約日の普通預金利率 |
6カ月以上1年未満 | ―― | 約定利率×50% |
(利率は年利率)
- ※小数点第4位以下を切捨てます。
ただし、解約利率が解約日の普通預金年利率を下回るときは、普通預金年利率を解約利率とします。
記載の内容は2025年3月4日現在です。
注意事項
- ・本資料は、信頼できると判断した情報をもとに当金庫が作成しておりますが、正確性・完全性について当金庫が責任を負うものではありません。
- ・本資料は、情報提供のみを目的としたものであり、投資信託・その他有価証券の売買等を推奨するものではありません。
- ・本資料は、予告なく変更される場合があります。
年金受給者さまで、「投資信託」と「定期預金」を同時にお申し込みいただくと、定期預金に初回特別金利を適用いたします!
利用いただけるお客さま |
---|
|
『中信ミックスプラン(窓口専用)[年金受給者さま用]』投資信託について
- ・『中信ミックスプラン(窓口専用)[年金受給者さま用]』は窓口でお申し込みいただくことが必要です。投信インターネットサービスを利用して投資信託を購入される場合は、『中信ミックスプラン(窓口専用)[年金受給者さま用]』の対象となりません。
- ・投資信託は、50万円以上かつお申し込み総額の50%以上の金額でご購入ください。
- 一部のファンドは、本商品の対象となりません。対象となるファンドにつきましては、窓口へお問い合わせください。
- ・投資信託のご購入にあたっては、購入金額から購入時手数料および消費税等を差し引かせていただきますので、購入金額と実際の投資元本は異なります。
また、換金時および運用期間中にも各種手数料等の費用をご負担いただきます。
詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。 - ・投資信託は預金ではなく、元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、「投資信託に関する留意事項」を必ずご確認ください。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[年金受給者さま用]』定期預金について
- ・お預け入れは窓口でのみの取扱いとします。
- ・他の金利上乗せ商品と組み合わせてのお取り扱いはできません。
- ・ATMを利用したお預け入れはできません。
- ・総合口座の担保とすることができます。
- ・マル優のお取り扱いができます。
- ・利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。
適用金利|固定金利(特別金利を適用します)
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
特別金利 | 年5.023% 税引後 年4.00257755% |
年1.273% 税引後 年1.01439005% |
例えば、100万円を3ヶ月ものの定期でお預け入れいただいた場合、3ヶ月(91日)後の税引後のお受取利息は、9,980円となります。
本金利の適用は、初回のお預け入れの満期日までとし、自動継続後は継続時のスーパー定期の店頭表示金利とさせていただきます。
《参考:2025年3月4日現在のスーパー定期の店頭表示金利》
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
適用金利 | 年0.250% | 年0.250% |
利払方法|満期日以降に一括してお支払いします。
計算方法|付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[年金受給者さま用]』について
表は横にスライドして閲覧できます。
ご利用いただけるお客さま |
|
---|---|
対象となる年金 | 国民年金・厚生年金・共済年金・労災年金・援護年金・厚生年金基金・国民年金基金・老齢福祉年金・恩給 |
お申し込み総額 (投資信託と定期預金の総額) |
投資信託と定期預金の合算で100万円から |
投資信託のご購入金額 | 50万円以上かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以上 |
定期預金のお預入金額 | 50万円以上(一括預入、1円単位)かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以下
|
お申し込み | 京都中央信用金庫の窓口にてお申し込みください。 |
組み合わせ商品 |
|
払戻方法 | 満期日以降に一括してお支払いします。 |
投資信託に関する留意事項
- ・投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ・投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ・当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・当金庫(登録金融機関)は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社)が行います。
- ・投資信託は元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入時には、買付時の1口あたりの基準価額(買付金額)に、最大3.3%(税込)の申込手数料、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に投資信託の純資産総額の最大年2.42%(税込)を信託報酬として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。
なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額、保有期間等により異なりますので表示することはできません。 - ・投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ・投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ・ファンドによっては、換金期間、お取り扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また、金融商品取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等で必ず内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等は、当金庫の本支店等にご用意しております。中信 投信インターネットサービスでのお取引については、同サービスにて閲覧していただけます。
- ・当金庫では、個人のお客さまのお申込みは原則18歳以上の方に限らせていただきます。また、借り入れられた資金(他の金融機関での借り入れを含む)を前提とした投資信託のお申込みはお断りしていますのでご了承ください。
- ・当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
定期預金に関する留意事項
- ・満期日前に解約する場合は、「定期預金の中途解約利率一覧《表1》」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した中途解約利息とともにお支払いします。
- ・満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- ・預金保険制度の付保対象預金です。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座・預金がある場合には、それらの預金元本を合計して1預金者1,000万円までとその利息が保護されます。)
- ・金利情勢等により、取扱期間中でも適用金利を変更させていただく場合やお取り扱いを終了させていただく場合があります。
- ・店頭に説明書をご用意しております。
◆定期預金の中途解約利率一覧《表1》
表は横にスライドして閲覧できます。
預入期間 | 3ヶ月 | 1年 |
---|---|---|
6ヶ月未満 | 解約日の普通預金利率 | 解約日の普通預金利率 |
6ヶ月以上1年未満 | ―― | 約定利率×50% |
(利率は年利率)
- ※小数点第4位以下を切捨てます。
ただし、解約利率が解約日の普通預金年利率を下回るときは、普通預金年利率を解約利率とします。
記載の内容は2025年3月4日現在です。
注意事項
- ・本資料は、信頼できると判断した情報をもとに当金庫が作成しておりますが、正確性・完全性について当金庫が責任を負うものではありません。
- ・本資料は、情報提供のみを目的としたものであり、投資信託・その他有価証券の売買等を推奨するものではありません。
- ・本資料は、予告なく変更される場合があります。
退職金のお受け取り後1年以内の個人のお客さまで、「投資信託」と「定期預金」を同時にお申し込みいただくと、定期預金に初回特別金利を適用いたします!
利用いただけるお客さま |
---|
|
お申し込みの際にご用意いただく書類 |
---|
|
中信ミックスプラン(窓口専用)[退職金専用]』投資信託について
- ・『中信ミックスプラン(窓口専用)[退職金専用]』は窓口でお申し込みいただくことが必要です。投信インターネットサービスを利用して投資信託を購入される場合は、『中信ミックスプラン(窓口専用)[退職金専用]』の対象となりません。
- ・投資信託は、150万円以上かつお申し込み総額の50%以上の金額でご購入ください。
- 一部のファンドは、本商品の対象となりません。対象となるファンドにつきましては、窓口へお問い合わせください。
- ・投資信託のご購入にあたっては、購入金額から購入時手数料および消費税等を差し引かせていただきますので、購入金額と実際の投資元本は異なります。
また、換金時および運用期間中にも各種手数料等の費用をご負担いただきます。
詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。 - ・投資信託は預金ではなく、元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、「投資信託に関する留意事項」を必ずご確認ください。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[退職金専用]』定期預金について
- ・お預け入れは窓口でのみの取扱いとします。
- ・他の金利上乗せ商品と組み合わせてのお取り扱いはできません。
- ・ATMを利用したお預け入れはできません。
- ・総合口座の担保とすることができます。
- ・マル優のお取り扱いができます。
- ・利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。
適用金利|固定金利(特別金利を適用します)
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
特別金利 | 年5.023% 税引後 年4.00257755% |
年1.273% 税引後 年1.01439005% |
例えば、100万円を3ヶ月ものの定期でお預け入れいただいた場合、3ヶ月(91日)後の税引後のお受取利息は、9,980円となります。
本金利の適用は、初回のお預け入れの満期日までとし、自動継続後は継続時のスーパー定期の店頭表示金利とさせていただきます。
《参考:2025年3月4日現在のスーパー定期の店頭表示金利》
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
適用金利 | 年0.250% | 年0.250% |
利払方法|満期日以降に一括してお支払いします。
計算方法|付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[退職金専用]』について
表は横にスライドして閲覧できます。
ご利用いただけるお客さま |
|
---|---|
お申し込み総額 (投資信託と定期預金の総額) |
投資信託と定期預金の合算で300万円から |
投資信託のご購入金額 | 150万円以上かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以上 |
定期預金のお預入金額 | 150万円以上(一括預入、1円単位)かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以下
|
お申し込み | 京都中央信用金庫の窓口にてお申し込みください。 |
組み合わせ商品 |
|
払戻方法 | 満期日以降に一括してお支払いします。 |
投資信託に関する留意事項
- ・投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ・投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ・当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・当金庫(登録金融機関)は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社)が行います。
- ・投資信託は元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入時には、買付時の1口あたりの基準価額(買付金額)に、最大3.3%(税込)の申込手数料、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に投資信託の純資産総額の最大年2.42%(税込)を信託報酬として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。
なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額、保有期間等により異なりますので表示することはできません。 - ・投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ・投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ・ファンドによっては、換金期間、お取り扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また、金融商品取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等で必ず内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等は、当金庫の本支店等にご用意しております。中信 投信インターネットサービスでのお取引については、同サービスにて閲覧していただけます。
- ・当金庫では、個人のお客さまのお申込みは原則18歳以上の方に限らせていただきます。また、借り入れられた資金(他の金融機関での借り入れを含む)を前提とした投資信託のお申込みはお断りしていますのでご了承ください。
- ・当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
定期預金に関する留意事項
- ・満期日前に解約する場合は、「定期預金の中途解約利率一覧《表1》」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した中途解約利息とともにお支払いします。
- ・満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- ・預金保険制度の付保対象預金です。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座・預金がある場合には、それらの預金元本を合計して1預金者1,000万円までとその利息が保護されます。)
- ・金利情勢等により、取扱期間中でも適用金利を変更させていただく場合やお取り扱いを終了させていただく場合があります。
- ・店頭に説明書をご用意しております。
◆定期預金の中途解約利率一覧《表1》
表は横にスライドして閲覧できます。
預入期間 | 3ヶ月 | 1年 |
---|---|---|
6ヶ月未満 | 解約日の普通預金利率 | 解約日の普通預金利率 |
6ヶ月以上1年未満 | ―― | 約定利率×50% |
(利率は年利率)
- ※小数点第4位以下を切捨てます。
ただし、解約利率が解約日の普通預金年利率を下回るときは、普通預金年利率を解約利率とします。
記載の内容は2025年3月4日現在です。
注意事項
- ・本資料は、信頼できると判断した情報をもとに当金庫が作成しておりますが、正確性・完全性について当金庫が責任を負うものではありません。
- ・本資料は、情報提供のみを目的としたものであり、投資信託・その他有価証券の売買等を推奨するものではありません。
- ・本資料は、予告なく変更される場合があります。
相続手続き完了後1年以内に、相続により取得された資金をお預け入れいただける個人のお客さまで、「投資信託」と「定期預金」を同時にお申し込みいただくと、定期預金に初回特別金利を適用いたします!
利用いただけるお客さま |
---|
|
お申し込みの際にご用意いただく書類 |
---|
|
『中信ミックスプラン(窓口専用)[相続預金専用]』投資信託について
- ・『中信ミックスプラン(窓口専用)[相続預金専用]』は窓口でお申し込みいただくことが必要です。投信インターネットサービスを利用して投資信託を購入される場合は、『中信ミックスプラン(窓口専用)[相続預金専用]』の対象となりません。
- ・投資信託は、50万円以上かつお申し込み総額の50%以上の金額でご購入ください。
- 一部のファンドは、本商品の対象となりません。対象となるファンドにつきましては、窓口へお問い合わせください。
- ・投資信託のご購入にあたっては、購入金額から購入時手数料および消費税等を差し引かせていただきますので、購入金額と実際の投資元本は異なります。
- ・また、換金時および運用期間中にも各種手数料等の費用をご負担いただきます。
- ・詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。
- ・投資信託は預金ではなく、元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、「投資信託に関する留意事項」を必ずご確認ください。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[相続預金専用]』定期預金について
- ・お預け入れは窓口でのみの取扱いとします。
- ・他の金利上乗せ商品と組み合わせてのお取り扱いはできません。
- ・ATMを利用したお預け入れはできません。
- ・総合口座の担保とすることができます。
- ・マル優のお取り扱いができます。
- ・利息には20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。
適用金利|固定金利(特別金利を適用します)
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
特別金利 | 年5.023% 税引後 年4.00257755% |
年1.273% 税引後 年1.01439005% |
例えば、100万円を3ヶ月ものの定期でお預け入れいただいた場合、3ヶ月(91日)後の税引後のお受取利息は、9,980円となります。
本金利の適用は、初回のお預け入れの満期日までとし、自動継続後は継続時のスーパー定期の店頭表示金利とさせていただきます。
《参考:2025年3月4日現在のスーパー定期の店頭表示金利》
預入期間 | 3ヶ月もの | 1年もの |
---|---|---|
適用金利 | 年0.250% | 年0.250% |
利払方法|満期日以降に一括してお支払いします。
計算方法|付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算とします。
『中信ミックスプラン(窓口専用)[相続預金専用]』について
表は横にスライドして閲覧できます。
ご利用いただけるお客さま |
|
---|---|
お申し込み総額 (投資信託と定期預金の総額) |
投資信託と定期預金の合算で100万円から |
投資信託のご購入金額 | 50万円以上かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以上 |
定期預金のお預入金額 | 50万円以上(一括預入、1円単位)かつ投資信託と定期預金のお申し込み総額の50%以下
※ただし、同時(同日付)にご購入いただく投資信託の購入金額以下とさせていただきます。
|
お申し込み | 京都中央信用金庫の窓口にてお申し込みください。 |
組み合わせ商品 |
|
払戻方法 | 満期日以降に一括してお支払いします。 |
投資信託に関する留意事項
- ・投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ・投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ・当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・当金庫(登録金融機関)は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社)が行います。
- ・投資信託は元本および利回り保証はありません。
- ・投資信託のご購入時には、買付時の1口あたりの基準価額(買付金額)に、最大3.3%(税込)の申込手数料、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には、換金時の基準価額に対して最大0.5%の信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に投資信託の純資産総額の最大年2.42%(税込)を信託報酬として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。
なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額、保有期間等により異なりますので表示することはできません。 - ・投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ・投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ・ファンドによっては、換金期間、お取り扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また、金融商品取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ・投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- ・投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等で必ず内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」等は、当金庫の本支店等にご用意しております。中信 投信インターネットサービスでのお取引については、同サービスにて閲覧していただけます。
- ・当金庫では、個人のお客さまのお申込みは原則18歳以上の方に限らせていただきます。また、借り入れられた資金(他の金融機関での借り入れを含む)を前提とした投資信託のお申込みはお断りしていますのでご了承ください。
- ・当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
定期預金に関する留意事項
- ・満期日前に解約する場合は、「定期預金の中途解約利率一覧《表1》」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した中途解約利息とともにお支払いします。
- ・満期日以降の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計算します。
- ・預金保険制度の付保対象預金です。預金保険によって元本1,000万円までとその利息が保護の対象となります。(当金庫に複数の口座・預金がある場合には、それらの預金元本を合計して1預金者1,000万円までとその利息が保護されます。)
- ・金利情勢等により、取扱期間中でも適用金利を変更させていただく場合やお取り扱いを終了させていただく場合があります。
- ・店頭に説明書をご用意しております。
◆定期預金の中途解約利率一覧《表1》
表は横にスライドして閲覧できます。
預入期間 | 3ヶ月 | 1年 |
---|---|---|
6ヶ月未満 | 解約日の普通預金利率 | 解約日の普通預金利率 |
6ヶ月以上1年未満 | ―― | 約定利率×50% |
(利率は年利率)
- ※小数点第4位以下を切捨てます。
ただし、解約利率が解約日の普通預金年利率を下回るときは、普通預金年利率を解約利率とします。
記載の内容は2025年3月4日現在です。
注意事項
- ・本資料は、信頼できると判断した情報をもとに当金庫が作成しておりますが、正確性・完全性について当金庫が責任を負うものではありません。
- ・本資料は、情報提供のみを目的としたものであり、投資信託・その他有価証券の売買等を推奨するものではありません。
- ・本資料は、予告なく変更される場合があります。