ご自宅用「京町家」専用の住宅ローンです。ご購入・リノベーションにかかる資金にご利用いただけます。
本商品における「京町家」とは下記1~3のいずれかに該当する住宅とします。
1
公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンターにより「京町家カルテ」が発行された住宅。
2
公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンターにより「京町家プロフィール」が発行された住宅。
3
1 2に準ずると当金庫が認める住宅。
1
ご本人さまが居住される「京町屋」の購入資金および増改築・修繕資金ならびに他行(庫)よりの借り換え資金にご利用いただけます。
2
金利タイプは金利選択型(変動金利・特約期間固定金利)または超長期固定金利型をご選択いただけます。
金利選択型 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当初 変動金利 ご選択の場合 | 当初 特約期間固定金利 ご選択の場合 | ||||||||||||||
取扱金利 (当金庫基準金利より年2.0%引き下げ)
|
(当金庫基準金利より年2.25~2.30%引き下げ)
|
||||||||||||||
超長期固定金利型
|
|||||||||||||||
全期間 年%(当金庫基準金利より年2.25%引き下げ)
|
京都中信 京町家レジデンスローン【有担保型】
中信ローン保証株式会社の保証が得られる方で、次の(i)~(v)の条件をすべて満たす個人の方。
本人が居住される「京町家※」の購入資金および増改築・修繕資金ならびに他行(庫)よりの借り換え資金。
1億円以内(100万円以上10万円単位)
35年以内
ご選択いただく金利種類により、取扱内容が異なります。
<「金利選択型」変動金利の場合>
<「金利選択型」特約期間固定金利の場合>
<超長期固定金利の場合>
ご選択いただく金利種類により、取扱内容が異なります。
<「金利選択型」変動金利の場合>
<「金利選択型」特約期間固定金利の場合>
<超長期固定金利の場合>
保証料率 | 年0.2%~年0.4% |
---|
保証料一括前払方式
・・・ 上記保証料率および保証会社所定の計算式により算出された金額をご融資実行時に一括してお支払いいただきます。
(毎月元利均等返済方式・ご融資金額100万円の場合)
期間 | 5年 | 10年 | 15年 | 20年 | 25年 | 30年 | 35年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保証料 | 4,580円~9,160円 | 8,544円~17,088円 | 11,982円~23,964円 | 14,834円~29,668円 | 17,254円~34,508円 | 19,137円~38,274円 | 20,618円~41,236円 |
保証料分割後払方式
・・・ 保証料はご融資利率に含めてお支払いいただきます。ご融資実行時に一括してお支払いいただく必要はありませんが、ご融資利率は保証料一括前払方式に比べて高くなります。
ご融資実行時の各種手数料については以下の通りとなります。(消費税込)
1件につき | 55,000円 |
---|
ご契約金額 | 100万円以下 | 100万円超~500万円以下 | 500万円超~1,000万円以下 | 1,000万円超 |
---|---|---|---|---|
1件につき | 無料 | 1,100円 | 5,500円 | 11,000円 |
1件につき | 16,500円 |
---|
※「ローン資金保管制度(注)」のご利用時に必要となります。
(注)「土地の購入代金」と「建物の建築代金」の支払時期が異なる場合や、「建物の建築代金」を複数回に分割して支払いする場合に、一旦ローンを全額ご融資したうえで、建築会社などから求められる支払スケジュールに応じて代金を支払いするために、当金庫にて「建物の建築代金」などを保管・管理する制度です。
1件につき | 16,500円 |
---|
※つなぎ融資のご利用時に必要となります。(初回のみ)
ご融資実行後の各種手数料については以下の通りとなります。(消費税込)
固定金利選択手数料・・・「特約期間固定金利」を選択される場合。
1回につき:16,500円
一部繰上返済手数料
・・・ お客さまのご都合によりご融資残高の一部を繰り上げて返済される場合。
繰上完済手数料
・・・ お客さまのご都合によりご融資残高の全額を繰り上げて返済される場合。お借り入れからの期間により、当金庫へお支払いいただく手数料のほか、別途保証会社へお支払いいただく手数料が必要となることがあります。
<当金庫へお支払いいただく手数料金額>
○変動金利期間中
お借り入れ後10年以内 | 16,500円 |
---|---|
お借り入れ後10年超 | 無料 |
○固定金利期間中
お借り入れの期間にかかわらず一律 | 16,500円 |
---|
<中信ローン保証(株)へお支払いいただく手数料金額>
変動金利期間中・固定金利期間中とも共通
お借り入れ後10年以内 | 11,000円 |
---|---|
お借り入れ後10年超 | 無料 |
条件変更手数料(消費税込)
・・・ ご融資期間中に、ご返済金額やご融資期間等の各種変更をされる場合。
1回につき:16,500円
→各種保障付プラン<ライトプラン><充実プラン><全疾病保障プラン>の詳細説明につきましてはこちらをご覧ください。
→夫婦連生団体信用生命保険の詳細説明につきましてはこちらをご覧ください。
記載の内容は2023年12月1日現在です。
1
一定の条件を満たすリピーターの方には金利を年0.100%優遇いたします。
2
ご自宅用「京町家」の購入資金および増改築・リフォーム等にかかる資金にご利用いただけます。
年%(変動金利・年2回金利見直し型)
※お借入分のご融資利率については、金融情勢の変化などにより見直す場合があります。
京都中信 京町家レジデンスローン 【無担保型】
次の(1)~(6)のすべての条件を満たす個人の方。
申込人が居住する申込人もしくはその家族(配偶者、直系尊属(配偶者の直系尊属も含む)、子、孫、兄弟)が所有するご自宅の「京町家」、または、申込人の家族が居住する申込人が所有する「京町家」にかかる次の(1)~(3)の資金。
「京町家」にかかる購入資金、増改築・リフォーム資金およびそれに伴う諸費用。
※本商品における「京町家」とは下記(i)~(iii)のいずれかに該当する住宅とします。
資金使途が(1)に該当する、当金庫を含む金融機関から借り入れた住宅ローンの借換資金および借換に伴う繰上完済手数料
【お申込み対象となる物件の条件】
申込人またはその家族が所有する「京町家」で、抵当権・差押等の各種(仮)登記がないもの。
※ただし、次の(仮)登記は除きます。
2,000万円以内(1万円単位)
※ただし、今回のお申込み金額と当金庫ならびに他信用金庫取扱分を含めた一般社団法人しんきん保証基金保証付きローンの現在残高(貸越極度額) の合計額が一定範囲内であることが必要となります。
25年以内(3カ月以上1カ月単位)※元金据置6カ月以内
年%(変動金利:年2回金利見直し型)
ご融資利率は、金利動向等によってはお取扱期間中に変更する場合がございます。
お申込み時点において、当金庫の対象ローンについて下記1あるいは2の条件を満たす方は、金利を年0.100%優遇させていただきます。
条件1 | 次のいずれかのローンについて ⅰ.一般社団法人しんきん保証基金保証付住宅ローン ⅱ.一般社団法人しんきん保証基金保証付個人ローン(カードローンを除く) |
ご利用状況が次のいずれかに該当すること ア)お借入日から6カ月以上経過している イ)完済後3年以内である |
---|---|---|
条件2 | 一般社団法人しんきん保証基金保証付カードローンについて (中信 教育カードローン「学びの道」を除く) |
次のいずれかに該当すること ア)ご契約中である イ)今回お申込みされるローンの実行日までにご契約いただける |
ご融資後の利率については、4月1日および10月1日(休業日の場合は翌営業日)現在の 「当金庫の新長期プライムレート」を基準金利として、年2回見直しを行います。 原則として、4月1日基準のご融資利率は7月返済分から、 10月1日基準のご融資利率は翌年の1月返済分から適用されます。
「毎月元利均等返済方式」または「毎月元金均等返済方式」のいずれかをご選択いただきます。 また、 ご融資額の50%までの範囲内でボーナス月増額返済の併用もできます。なお、「毎月元金均等返済方式」がご選択できない場合があります。
一般社団法人しんきん保証基金の保証をご利用いただきますので、 原則必要ありません。
保証会社へ支払う保証料は、ご融資利率に含まれています。
ご契約金額 | 100万円以下 | 100万円超~500万円以下 | 500万円超~1,000万円以下 | 1,000万円超 |
---|---|---|---|---|
1件につき | 無料 | 1,100円 | 5,500円 | 11,000円 |
1件につき | 16,500円 |
---|
※「ローン資金保管制度(注)」利用時に必要となります。
(注)「土地の購入代金」と「建物の建築代金」の支払時期が異なる場合や、「建物の建築代金」を複数回に分割して支払する場合に、一旦(住宅)ローンを全額ご融資したうえで、建築会社などから求められる支払スケジュールに応じて代金を支払するために、当金庫にて「建物の建築代金」などを保管・管理する制度です。
*ご融資金額が1,000万円を超える場合に、当金庫が契約する生命保険会社の団体信用生命保険にご加入いただきます。
*詳しくは、商品概要説明書およびパンフレットをご覧ください。
記載の内容は2023年6月1日現在です。
お電話でのお問い合わせ
0120-201-959
※フリーダイヤルは当金庫営業地区(京都府および滋賀県、大阪府、奈良県)のみ可能です。
店舗でのご相談